前回記事に続いてAmazing PeripheralsのコンパクトキーボードAurora X60です。名前の通りオーロラをイメージしたLED発光?で筐体は金属製ですが素材は不明...見た目は良さそうだけどそれほど品質がいいとは思ってません。有名な大陸系ショップが発売してるアルミ系の筐体と比べると重さや厚み、素材の違いがすぐ解ります。工作精度も高くはないですね...ハンドメイド風な製品なのでパッケージは無いです。
ケーブルは美しいデザインでmini-Bタイプで、平べったいきしめんみたいな形状です。
耐久性とかは解らないけど素材的には弱いかも...
BootmapperClientを使用してキーマップやLED制御が行なえます。LEDカラーはもしかしたら固定かもしれない。輝度調整は可能です。
詳しくないからなんとも言えないけどアルミ?一応厚みはあるけどサンドイッチタイプの造形なので指で叩くと安っぽい音がする。ラバーとかシリコンのスペーサーみたいなのを噛ませれば多少静かになりそうだけどね。
LEDは均一に発光して綺麗。部屋の照明を落とすといい感じになるww
PCBは汎用タイプ?なのでこの辺の軸の変更はできそう。
薄いですね。重量は500g程度かな?
筐体側面は前後左右発光してます。
ケーブル接続部。数字キーの並びがおかしいですが、これはキーキャップに静音リングをはめて戻す時に位置を間違えたためですww
撮影後に気が付きました。
キーキャップはダブルショットです。フォントはよくあるタイプですね。
Fnキーの組み合わせによる機能は自分でカスタマイズできます。
側面から。
底面も手作り感がありますね。特にチルトスタンドの作りが面白い。滑り止めのゴムは自分でつけました。
筐体4隅とか底面のネジは露出してるので分解は容易そうです。
輪っかのパーツを組み合わせたスタンド。ヘキサなシャフト?みたいなので筐体側とネジ止めされてます。
軸はOutemだったかな?
アップ画像。
筐体の剛性とか素材の関係なのか打鍵時の反響音がそこそこ気になるレベルなので、静音リングを取り付けました。これでなんとか気にならない程度になった。
スタビライザーの出来がかなり悪いです。長めのキーの端を押下するとスタビライザーの側面にひっかかりが起こることがあります。
上下の可動部分にシリコンスプレーを塗布して改善されましたが、定期的にやらないといけないかも...有機系のスプレーなんかは使っちゃダメですね。
使ったのはこれ。
BootmapperClientです。視覚的に操作しやすいソフトウェアです。便利なのは「トグル・ブートマッパー」というボタンで、これを押すと弄りたいキーを押すと該当するキーがフォーカス表示されるところです。
ダウンロードボタンを押すと現在のキーマップが表示されます。
こちらはFnキーとの組み合わせ機能。
マクロなども下のキーボード画面から選んで設定が簡単に行なえます。
デュアルアクションの設定画面。
クイックマクロなんてのもありますがまだ全機能を把握してません。
LEDの設定画面。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Wicked Bunny RAPID RGB
ブログ更新をかなり放置してました...私生活面で色々ストレスがたまり時間的な余裕はあったのですが、なんか気力が抜けてました。まぁ今も健康面や生活面で悩みが少しあるので定期的な更新はできないかと思います。 そんなわけで久々の記事はマウスです。正直に言うとゲーミングデバイスへの情...
-
交換用の軸は多数持ってるのですが、いざ交換作業となると躊躇してしまっていたのですが...年末休みで時間もあるので難易度の低いLEDなしの基板で青軸から静音軸に交換してみました。集中して半日で終わらせる予定でしたが意外に早く4時間ほどで作業完了です。大した記事ではないけど忘備録...
-
海外や国内で絶大な?人気があるようなPMW3360を搭載した軽量マウス Finalmouse の Ultralight Pro Sunset 版を購入してみました。太陽のオレンジをイメージしてるようだけど個人的には🍊マウスと呼んでます。 特徴としてはPMW3360という...
-
個人的には使いやすく完成度も高かったと思ってる MiSTEL Barocco MD600 の後継機種?と言えそうな MD650L を購入してみました。製品番号?に50がプラスされただけですがまったく別物って感じですね。矢印キーが増えたぶん少し横長になったけど操作性は向上してる...
-
Anne Pro を購入してから急にBluetoothのキーボードに興味を持ち始めて何本か購入してるのですが有線・無線の設定時の保存とかもろもろ機種毎に異なるのでかなり混乱してます...そんなわけで色々間違いや勘違いなことを書くかもしれません。 今回購入したのは香港系メー...
-
ゲーミングマウスではないのですがゲーマー?に絶大な人気がある マイクロソフト の IntelliMouse Explorer 3.0 の復刻版? Classic Intellimouse です。現在米尼などで入手可能のようですが、あえて中文圏から購入してみました。パッケージは...
-
国内メーカー Elecom の最新ゲーミングデバイスと言うことでマウスとマウスパッドを購入してみました。マウスは2種類発売されたようで上位機種は多ボタンのマウスですね。今回は下位版の M-G01UR を購入してみました。カラーは2種類で黒版と白版があるようです。マウスパッ...
-
メカニカル軸本家! Cerry のTKLキーボード MX Board 1,0 TKL です。一応ゲーミングを謳ってるのかな?公式サイトには「TKL - space-saving gaming pro」なんて書いてあります。 Mechanical cabled...
-
大陸メーカー obins のBluetooth搭載60%メカニカルキーボード Anne Pro です。バッテリー登載でRGB仕様という変なキーボードですが海外ではかなり人気があるようです。今回は米尼のタイムセールで購入しましたが香港系オンラインショップや国内尼でも入手は容易で...
-
最近メンタルダメージが多く更新スピードが落ちてます...悩み事が少しづつ減れば更新もはかどるのですが中々うまくいかないものです。 今回はメジャーメーカー Cooler Master から登場した MM530 です。まぁこのブログを見てる人にはすぐわかるマウスですかね?...
-
国産ブランド DP に続く Ray の第一弾製品の PAWN を購入しました。国内ブランドと言うことで入手性も良く評判も高いようです。 Model: RM-3360 Color: Black Sensor Type: Optical Max Resolution:...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。