ブログ更新をかなり放置してました...私生活面で色々ストレスがたまり時間的な余裕はあったのですが、なんか気力が抜けてました。まぁ今も健康面や生活面で悩みが少しあるので定期的な更新はできないかと思います。
そんなわけで久々の記事はマウスです。正直に言うとゲーミングデバイスへの情熱はかなり薄れてまして最新の大陸系デバイス情報やトレンドなデバイスなんかの情報は疎いです。このマウスは台湾系メーカーかな?Wicked Bunnyと言う新進メーカーでマウス以外にもヘッドセット、マウスパッド、メカニカルキーボードなんかを発売してます。大陸系のチープさはまったくなく、高品質な製品のような気がします。
- Sensor : PMW3389DM
- Maximum Natural CPI : 16000CPI
- Tracking Acceleration/Speed : 400IPS/50g
- CPI Stages : 400/800/1600/3200/6400/12800/16000
- Main Button Switch : Germany ZF Switch
- Lighting: Individual Switch RGB
- Lighting Effect : RGB Lighting
- Cable Type: Ultra Flex Cable
- Grip Styles: Finger grip/Claw grip
- Dimension: 120x64x39(mm)
- Weight: 88g with cable, 80g without cable
諸元はこんな感じ。ドイツ製スイッチとウルトラフレックスケーブル?を搭載してるのが特徴かな?たぶんパラコードだと思うんだけど。
なかなかかっこいいパッケージ。海外展開前提のようで公式ページなんかは英語表記で凝ったページです。英語表記ですが添付品のマニュアルは多言語版です。ただ日本語は無し。
添付品の多言語マニュアルです。私は発売直後にマウスパッドと一緒に入手できましたが、あまり流通状態は良くないようですね...
その他の添付品。ステッカーが2種類にメッセージカード。予備のテフロンらしきソールが付いてるのは嬉しいかな?メーカー名のWicked Bunnyは「忌まわしい兎」とでも言うのかなぁ?
まずは正面から。サイズや形状的に小ぶりな感じでサイド面のラバーの効果なのかホールド感はとても良い感じ。重量は80~90gかな?なので穴ぽこマウス全盛期?な今ではあまり話題になりそうにない気もする。私は重い系のマウスが好きなので問題なし。
真上から...トップ面は一体型でボタン部と本体に切れ込みがないタイプ。なんかデザインなのか斜線が入ってる。トップ面は少し梨地風な仕上がりで斜線のように見えるところはちょっと引っかかる感じがあるけど気にならない程度。
シンメトリーかな?横幅はあまり広くないので小指と薬指は乗っからない。ラジェーターみたいなところは貫通してません。ケーブル接続部はまぁ標準的な作りと剛性感。少しだけ上向きになってるようにも見える。隙間にもバリなどは無く工作精度も良さげです。
右利き専用マウスなので右サイドにボタン類は無し。特徴的な模様のサイド面はラバー製です。深みのある溝なので滑り止め効果は高く指先に汗をかいてもしっかりホールドしてくれそうです。左サイドです。大き目なサイドボタンが目立ちますね、サイドボタンはおそらくタクトスイッチ。このマウス専用のソフトウェアが無く、サイドボタンと他のボタンの組み合わせでDPI値やポーリングレートLEDの設定をするタイプです。ソフトウェア常駐タイプが嫌いな人にはいいかもしれないけど、各種設定時にはマニュアルを見ないと解らないかも...公式サイトにはタイプ別にDPI値などが異なるファームウェアが置いてあります。取りあえず今回は最新のRAPIDFIRMWARE_V1.1Aと言うのを導入してあります。
サイドボタンとラバー面のアップ。
銀色のボタンはDPI変更用です。ホイールは軽いノッチ感の有るタイプ。ただこのホイールですが個体差なのかもしれないけど数日使用してるうちに油切れのような変な音が発生すようになりました。ホイール動作に異常はないように思えますがちょっと気になる音です。機会があれば分解して注油かなぁ...
底面はこんな感じ。模様からカーボン素材のような感じに見えるけどどうなんだろ?まぁたぶんプラ素材だと思うけど...ソールは交換用の溝が付いてます。
メーカーロゴの兎。エンボス加工?になってます。
USBプラグ部はショートタイプ。ケーブルはUltra Flex Cableと言うそうですが、パラコードでしょうか?かなり軽く柔らかいけど他のメーカのより若干太目かな?
ケーブルのアップ。簡単な紹介でした...次回は同社のマウスパッドでもと思ってます...
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。