ゲーミングマウスではないのですがゲーマー?に絶大な人気があるマイクロソフトのIntelliMouse Explorer 3.0の復刻版?Classic Intellimouseです。現在米尼などで入手可能のようですが、あえて中文圏から購入してみました。パッケージは共通だと思いますが国内版は日本語表記になるかもしれないですね。
詳しい諸元などは公式サイトにあるので覗いてみて下さい。ただセンサーはMicrosoft BlueTrackとしか表記がありません。最大DPIが3200だったかな?ネットで分解画像を載せてる人がいたのでですが、チップ上には「PAW3808EK-CJMU」 とあります。値段からするとそんなに高性能チップとも思えないんだけど...その辺詳しくないので国内発売されてからの大物な人達のレビューを待ちましょうww
このメーカーにしてはお洒落なパッケージでコンパクトサイズです。ブリスターパックじゃなくて良かった...
どっかのゲーム機みたいなカラーデザイン。
パッケージ裏面です。記載されてる言語は英語、中文、韓国語にタイ語?かな。もしかしたらアジア圏向けなのかもしれません。(米尼で入手した人のはどうなんだろ?)
プラ製ではなくダンボールみたいな台座に乗っかってます。大手メーカーなのでリサイクル仕様なのかな?
添付品は簡易なマニュアルと多言語の保証書。保証書には日本語の記載があるので国内発売されるのは確実でしょうね。
金メッキ処理はされてないUSBプラグ。ケーブルは細身のビニールタイプですがかなり柔らかく巻きぐせも付きにくい素材のようです。少しほぐせば巻きぐせ跡も無くなります。
表面は軽い梨地処理かな?光の反射で色合いが変化しますね。明るいところだとシルバー塗装って感じだけど暗いとこだと黒っぽく見えます。
このマウスの関してはそれほど詳しいわけでもないのですが金型は同じなのかな?あとで旧版との比較画像を載せますね。
見た感じこの辺も旧版との違いは無いようです。やっぱり改変しちゃうと文句言われちゃうのかなww。なんでこの時期に発売したのか気になるところですね。憶測ですが大陸系のコピー品に業を煮やしての発売とか...
ケーブル接続部の強度はどうなんでしょう?見た感じマウス内側で固定してるだけっぽいけど...まぁ復刻版だから当たりまえか。
今回はマイクロソフトから汎用?ソフトウェアが提供されてます。なのでサイドボタンやDPI値はソフトウェア上で変更や設定可能です。
この右サイド面の独特なデザインは好きです。気になったのはサイド面の処理ですかねぇ?なんかラバーコーティングっぽい処理が施されてます。マイクロソフトのラバーコーティングっていい思い出が無いんだけど、昔とは違う素材を使ってることを期待してますが...
明らかに差異があるのはこの部分のLEDですね。今風な発光形状になってます。カラーは白色固定のようです。
ロゴは控え目で目立たないですね。暗い部屋とかだと見えない。個人的にはロゴも発光して欲しかったww
サイド面に少し引っかき傷があります...個体差だけどこれはラバー素材のためでしょうね。マイクロスイッチは左右メインボタンがD2FC-F-7NでセンターボタンはKailhだったかな?
ホイールはラバー製?ノッチがものすごい。コリコリ大きな音がします。
底面です。ソールも旧版と同じ形状のようですね。
この辺の凸凹な造形も同じかなぁ?
旧版と並べてみました。ちなみに旧版は中古品を改造してあります塗装処理とケーブルをメッシュタイプのものに変えてあり左右のマイクロスイッチも載せ替えてあります。
パーツ間の隙間がちょっと違うけどこれは改造したせいかな?
ホールド感とかは全く同じ(当たり前か)センサーの特性とかを書けるスキルは無いので...まぁ実物を購入してみて下さい。
ホログラムシールみたいのは無いですね。
マイクロソフト公式サイトにソフトウェアが置いてありますが日本語化されてますね。
シンプルなソフトウェアです。いじれるのはボタン設定とDPI値だけど、サイドボタンを変更できるのは便利。
DPI値の変更。
800DPIで使うことにしました~
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Wicked Bunny RAPID RGB
ブログ更新をかなり放置してました...私生活面で色々ストレスがたまり時間的な余裕はあったのですが、なんか気力が抜けてました。まぁ今も健康面や生活面で悩みが少しあるので定期的な更新はできないかと思います。 そんなわけで久々の記事はマウスです。正直に言うとゲーミングデバイスへの情...
-
交換用の軸は多数持ってるのですが、いざ交換作業となると躊躇してしまっていたのですが...年末休みで時間もあるので難易度の低いLEDなしの基板で青軸から静音軸に交換してみました。集中して半日で終わらせる予定でしたが意外に早く4時間ほどで作業完了です。大した記事ではないけど忘備録...
-
海外や国内で絶大な?人気があるようなPMW3360を搭載した軽量マウス Finalmouse の Ultralight Pro Sunset 版を購入してみました。太陽のオレンジをイメージしてるようだけど個人的には🍊マウスと呼んでます。 特徴としてはPMW3360という...
-
個人的には使いやすく完成度も高かったと思ってる MiSTEL Barocco MD600 の後継機種?と言えそうな MD650L を購入してみました。製品番号?に50がプラスされただけですがまったく別物って感じですね。矢印キーが増えたぶん少し横長になったけど操作性は向上してる...
-
Anne Pro を購入してから急にBluetoothのキーボードに興味を持ち始めて何本か購入してるのですが有線・無線の設定時の保存とかもろもろ機種毎に異なるのでかなり混乱してます...そんなわけで色々間違いや勘違いなことを書くかもしれません。 今回購入したのは香港系メー...
-
ゲーミングマウスではないのですがゲーマー?に絶大な人気がある マイクロソフト の IntelliMouse Explorer 3.0 の復刻版? Classic Intellimouse です。現在米尼などで入手可能のようですが、あえて中文圏から購入してみました。パッケージは...
-
国内メーカー Elecom の最新ゲーミングデバイスと言うことでマウスとマウスパッドを購入してみました。マウスは2種類発売されたようで上位機種は多ボタンのマウスですね。今回は下位版の M-G01UR を購入してみました。カラーは2種類で黒版と白版があるようです。マウスパッ...
-
メカニカル軸本家! Cerry のTKLキーボード MX Board 1,0 TKL です。一応ゲーミングを謳ってるのかな?公式サイトには「TKL - space-saving gaming pro」なんて書いてあります。 Mechanical cabled...
-
大陸メーカー obins のBluetooth搭載60%メカニカルキーボード Anne Pro です。バッテリー登載でRGB仕様という変なキーボードですが海外ではかなり人気があるようです。今回は米尼のタイムセールで購入しましたが香港系オンラインショップや国内尼でも入手は容易で...
-
最近メンタルダメージが多く更新スピードが落ちてます...悩み事が少しづつ減れば更新もはかどるのですが中々うまくいかないものです。 今回はメジャーメーカー Cooler Master から登場した MM530 です。まぁこのブログを見てる人にはすぐわかるマウスですかね?...
-
国産ブランド DP に続く Ray の第一弾製品の PAWN を購入しました。国内ブランドと言うことで入手性も良く評判も高いようです。 Model: RM-3360 Color: Black Sensor Type: Optical Max Resolution:...
海外で復刻版(の復刻版?)出てたんですねぇ。
返信削除センサーLEDが青になってますけど、センサー自体に変更がないのか気になるところ…。
あと、サイドボタンの構造も変わってないのか(深いままなのか)気になりますね。
買って分解したくなっちゃう…。
大陸系のパクリIEに業を煮やしての発売とか勘ぐっちゃうけど
削除それだけ人気があるマウスなのですね。
マニュアルは日本語の記載文があるので国内発売もあるんじゃないでしょうか?
dpiは小刻みに調整できますか?
返信削除200DPI毎に変更出来ます。
返信削除