Varmilo VA87MR

ロゴとかパッケージがリニューアル?された大陸のキーボード専門メーカーVarmiloVA87MのMOD版?VM87MRです。なにが違うのかと言うとキーキャップがVarmilo純正ではなくショップオリジナルの透過タイプで側面印字仕様になってるところです。印字も手書き風の特殊なフォントで私好みです。


以前の茶色なパッケージに比べて上質な化粧箱タイプになってます。ロゴもかっこよくなったかな?以前は大陸向け風なイメージが強かったのですがグローバル向けな雰囲気になってます。

中の台座みたいなのもマシュマロみたいなスポンジになってます。

ビニール素材にプラ製の保護カバー付きと豪華な感じ、添付品はマニュアルと脱着式のMiniUSBタイプのケーブルに引き抜き工具。

マニュアルは中文と英語で記載されてます。引き抜き工具は同社オリジナル的な作り、半透明タイプで綺麗です。ケーブルはビニールタイプで硬めなのがちょっと残念。脱着式なので好みのものと取り替えるのも良いかも。

オリジナルっぽい引き抜き工具ですが、涼し気な外観でナイス。使い勝手の良い形状です。

シングルカラーのLEDでギミックは多くないです。輝度調整と呼吸タイプの発光パターンしかありません。「Fnキー」との組み合わせも標準的です。オリジナルのキーキャップは側面にショートカット機能が印字されてるけどこれはMOD版なのでそれらの表記はなし。

VA87Mは同社ではスタンダードな機種かな?アルミ合金製のVA68Mに比べると強度的には劣るけど、それでも他社製に比べて質感と剛性感が格上に思えます。

今回このキーキャップの印字フォントに惹かれて購入しました。フォントは2種類あるらしくこちらは手書き風でもう一方は標準タイプだったかなぁ?無線版もあったような気がします。

このフォントが(・∀・)イイ!!、RGB版なんかもあればまた買っちゃうかもしれない... 筺体フレームはまぁ標準的な厚みかな。

少し大きめなフォントなので視認性が良い感じ。これでダブルショットなキーキャップだったら文句なしですが...残念ながら吹付け塗装っぽいです。艶あり塗装なので指先の脂でテカリが目立つのも難点。

 どのキーがショートカットに対応してるのか解らない...まぁオリジナルのVA87Mの画像見れば解るんだけど。 「Fn7キー」辺りがマルチメディア系の機能かなぁ?

インジケーターは有りません、LEDの点灯か滅灯で判別ですね。

 SLオフです、滅灯してますね。

 矢印キーは細身タイプ。「Fnキー」との組み合わせで輝度調節と呼吸タイプの発光ギミックなどが行なえます。

実物はもっと綺麗な感じなんだけど...うまくピント合わせが出来ない...

LEDオフでも視認性が良いです。このフォントなんていう名称だろ?

輝度最高状態です。暗い部屋でもよく見えます。

 こちらは輝度最低。LEDカラーはグリーンですがオレンジ版も有ったかも。

 Das Keyboard風な感じがしないでもない。天板は細かい梨地仕上げです。

見えにくいけどケーブル排出口が左右と中央部に有ります。オリジナルのケーブルは美しくないのでコイルタイプのカラフルなものと交換したいですね。

 今回はMiSTELキーボードのメッシュタイプのケーブルで接続しましたがオリジナルはビニールタイプのケーブルです。

底面です。

製品シール。

ケーブル接続部。

チルトスタンドはラバー素材になってます。

ちょつと剛性不足かな?もう少し肉厚なパーツにして欲しかった。

滑り止めのゴム?なんか光沢が有ります。

打鍵感ですがVarmilo独特な感触が有ります、個人の感想ですが他社製に比べてなんか違うんだよなぁ(いい意味で)このキーボード用にMassdropにZealencio Silencing Clipsを発注済みです、今フランクフルト辺りに移動してるようなので近日中に届くでしょう。

 キーキャップですが肉厚タイプだけどVarmilo製ではなく他社製かな?

Varmiloは印字に昇華印刷を使ってたよなぁ。これはどう見ても吹き付け塗装ですね。

でもカッコイイから気にしない。

 軸はチェリー紅軸です。


 LEDは四角いやつ。

ちょっと打鍵音が高めなのでZealencio Silencing Clipsを取り付たいですね。





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

Wicked Bunny RAPID RGB

  ブログ更新をかなり放置してました...私生活面で色々ストレスがたまり時間的な余裕はあったのですが、なんか気力が抜けてました。まぁ今も健康面や生活面で悩みが少しあるので定期的な更新はできないかと思います。 そんなわけで久々の記事はマウスです。正直に言うとゲーミングデバイスへの情...