Zealencio製の物はビニール袋に無造作に詰め込まれてたけど、こちらはちゃんとしたパッケージです。
110個入りで基板?に合わせて2種類のタイプがあるようです。
- Plate-mounted
- Pcb-mounted
左がGMK QMX-Clipで右がZealencioです。値段の開きがあるのに安い方が豪華なパッケージなのが不思議...
小っちゃいパッケージに上手く収まってます。
左がPlate-mounted版で今回購入したのはこれ。
マニュアルはドイツ語、英語とかで日本語の解説文はありませんが、イラストで脱着工具の使い方は解ります。
マニュアルに載ってたこのキーボード欲しいなぁ...
引抜き工具はキーキャップの引抜きにも使えるようになってます。正確には脱着ではなく装着専用でキーキャップには引抜きとして使うようです。左のマイナスドライバーみたいので爪を外して引き抜くようです。
ドイツのロゴ。
まずはキーキャップを引き抜きます。でもこの工具使い勝手はよくないかなぁ...
キーキャップの引抜きはおなじみの工具の方が扱いやすいかも...
手前側の縦穴のとこにLEDを合わせるのかな。
トップ面にZealencio製に使われてる物と同じシリコン?素材のクッションが付いてます。
並べてみました。左がGMK QMX-Clip Sound-Dampening Bracketsで右がZealencio Silencing Clipsです。
側面部にと4隅に違いがありますね。
軸とロックさせる部分が少し違うかな?
キートップ面に対するクッションの構造は似てるね。
こんな感じに取り付けて軸側に押し付けて装着します。まぁ指先で押し込んでもよさそうです。
押し込んでもロック音がしません...よく感がたらこのキーボードKailh軸だった...たしかチェリーとかガテロン軸推奨とか見たような記憶が...残念ながらKailh軸ではいくら押し込んでもロックできないようです。
うまく装着できてるように見えますがユルユルで動いちゃいます...ちなみにZealencioもロックできませんでした。
Mistelのキーボード派チェリー銀軸なので問題なく装着できます。押し込むと「カチッ」とロック音がしてしっかり固定されます。
こんな感じです。ちょっと軸の位置がずれてるような?
あ、上から見るとそうでもないか。
横から。
打鍵音はマニュアルによると10dB程抑えられるとのことですが...まぁそんなもんでしょう。劇的に静かになるってことはないです。あとは打鍵時の押下感が多少まろやかになる感じです。筺体との反響音も少し抑えられるかなぁ?
取り外しはこんな感じで爪を横にずらして持ち上げる。丁寧にやらないとは破損しちゃいそうです。注意しないと基板とか筺体側に傷を付けちゃうかもね。
お手軽価格なので余裕があればもう1セット買ってみようかな?