詳しいことは判りませんが...性能的にはPMW3325搭載でスイッチはHuano20millionだったかな?今回は分解しませんがあちらの紹介サイトの画像を見た感じしっかりした作りでパーツも良さげでした。
サイズは...
- Size: 127L×70W×41H(mm)
- Weight: 106g
あちらでもまだたくさん出回っていないようです。パッケージは簡易な段ボールタイプです。
裏面はこんな感じ。
添付品はマニュアルのみ。中文表記だけで英語の解説文はありません。(最近は中文の意味もなんとなく理解できるようになったww)
中にRGBとか発光パターンの変更方法などが記載されています。「右クリック」と「戻る」のサイドボタンを同時押しで3秒後に設定が変わるらしい。
ケーブルはメッシュタイプ。開封時は少し硬いかな?と思ったけど、よくほぐしたらかなり柔らかくなりました。プラグの保護カバーも付いてます。
ロゴ入りのUSBプラグ部。8bit/axis USB2.0 full speedとマニュアルに記載されてます。
金メッキ処理されてる。某L社みたいなカラーの作りになってる。
たぶんオリジナルなんだろうけど、いろんなメーカーの影響というかパクリ要素がうかがえるデザインになってます。
サイドボタンは左サイドのみだけどシンメトリーな形状かな?トップ面はしっとりしたマットな塗装?サイド面はプラ地のままですが実用性のある突起が散りばめられています。突起は縦横どちらにも滑らないような配置になってると思う。
右サイド。底面に配置されたLEDが綺麗に光ってます。
左サイド。サイドボタンは2つで今のところソフトウェアが存在しないのでマクロ等の割り当てはできません。
値段は忘れた...200人民元くらいだったかなぁ?値段の割にはかなり高級感があるような?工作精度、剛性はかなり高い。個人的にホイールの形状が好み。
メーカー名からすると「D」のロゴになりそうな気がするんだけどこの「F」はなんなんだろう?「Fシリーズ」とかなのかなぁ?ちなみの他のマウスのラインアップでもこのマークが入ってる。限定仕様のマウスがいくつかあったので今度頼んでみようかなww
ラジェーターの穴(嘘、穴は開いてません)ケーブル接続部はしっかりしてて指先で押してもまったく曲がらない。
サイドボタンはタクトスイッチかな?安っぽいパコパコタイプではなくしっかりした押下圧を感じます。
サイド面の滑り止めの突起。たんなるデザインではなく滑り止め効果を持たせているようです。
DPI変更ボタン。値はデフォルトでは500/1000/2000/3000/4000/6000DPIと6段階で変更可能です。ホイールはやや重めでぬるいノッチ感。コロコロと小気味よい音がします。
底面も有名どころのマウスを意識したような作り...機会があれば分解して追記したいと思います。
一応公式サイトに汎用ソフトウェアが置いてあるので試して見ます。
やはり認識できないようですね。いつか出してくれるのかなぁ?
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。